【人生100年時代の生活を彩る洗濯術】片方だけ無くなる不思議・・・。浅履きスニーカーソックス紛失を会議する100均アイテムとは

毎日のお洗濯。面倒に感じたり、天候に左右されたりすることもありますが、日常生活に欠かすことのできない洗濯を楽しむことで、生活に彩りを添えてみませんか。人生100年時代の生活を彩る洗濯術をご紹介します。 今やスニーカーにかかせない浅履きスニーカーソックス。靴下を見せたくないコーディネートのときに活躍しますが、なぜか洗濯をすると片方なくなってしまう・・・そんな事ありませんか?100円ショップ「ザ・ダイソー」で見つけたスニーカーソックスの洗濯マストアイテムをお教えします。
2020/03/17

大活躍のソックスハンガー

「パンプスソックスハンガー」は2個1組のソックスハンガーです。

 

浅履きソックスをハンガーにセットしてそのまま洗って干すことができます。

パンプス用などさらに浅いソックスは、ハンガーにセットして、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗いましょう。

 

フックを起こせば、そのまま物干し竿などにかけて干せるのでとても便利です。

ソックスが乾いたら、1足分をセットにして収納します。これでバラバラにならずにきれいに収納できます。

 

ソックスを立てて収納するとよりコンパクトに収まります。

 

 

パンプスソックスハンガー
2枚1組 108円(税込)
本体・フック:ポリプロピレン

 

 

<使ってみました>
アイディア  ★★★☆
便利度   ★★★★
お買い得感 ★★★☆

 

 

▷▷▷便利なところ
ソックスがバラバラにならない
洗濯したらそのまま干せる
収納にも使える

 

 

▶︎▶︎▶︎不便なところ
洗濯機に入れる時、ハンガーにセットするのが面倒
収納に使う場合、かなりの数のハンガーが必要
ハンガーのサイズが少し小さい(女性用?)

 

 

浅履きソックスの迷子に困っている方は是非活用してください。