同条件で使用した場合の効果を独自の視点で採点してみました。
香り→ 原液そのものの香り
残香→ 一度洗濯をした新品のタオルに、ファブリックミストを3回吹き付けます。30分後、タオルにどのぐらい香りが残っているかで判断
エコ→ 成分などで判断
デザイン→ 見ための印象
コスパ→ 1スプレー0.89mlで換算
それぞれのファブリックミストを上記の4つの観点で評価し、星の数で点数をつけました。(※あくまでも個人的な感想です)
同条件で使用した場合の効果を独自の視点で採点してみました。
香り→ 原液そのものの香り
残香→ 一度洗濯をした新品のタオルに、ファブリックミストを3回吹き付けます。30分後、タオルにどのぐらい香りが残っているかで判断
エコ→ 成分などで判断
デザイン→ 見ための印象
コスパ→ 1スプレー0.89mlで換算
それぞれのファブリックミストを上記の4つの観点で評価し、星の数で点数をつけました。(※あくまでも個人的な感想です)
香り ★★★★★ 上品でやさしい香り
残香 ★★★★☆ ほんのりやさしく香る
エコ ★★★★☆ 植物由来の原料を使用
デザイン ★★★★★ 洗練されたおしゃれさ
コスパ ★☆☆☆☆ 約67.4回分(1回約19.2円)
ザ・ランドレスは、2004年にニューヨークでスタートしたファブリックケアのスペシャリティブランド。
スタイリッシュで環境にも配慮されたファブリックケアアイテムを展開しています。今回選んだ香りは、「LADY」。
グリーンハーブの香りをベースに、清涼感のあるリッチアンバー、シトラスがブレンドされています。
バッグに忍ばせておけば、いつでもどこでもケアできます。
成分:水、エタノール、香料、抗菌剤
原産国:米国
容量:60ml
価格:1,296円(税込)
ウェブサイト:laundress.jp
香り ★★★★★ すっきりとしたラベンダーの香り
残香 ★★★☆☆ ほんのりナチュラルに香る
エコ ★★★★★ 香料は天然精油のみ
デザイン ★★★★☆ ナチュラルでおしゃれ
コスパ ★★☆☆☆ 約78.7回分(1回約13円)
オリジナルブレンドのハーバルアロマを揃えるフレグランスブランド。
この消臭スプレーは、ハーブや花の成分を独自にブレンドした天然精油のみを香料として作られています。
5つのオーガニック成分や植物エキスで、お肌や環境にも優しいのもうれしい。
すっきりとしたラベンダーの香りが強すぎず、リラックスさせてくれます。ベッドリネンにも気持ちよく使えそうです。
成分:ローズマリーエキス*、ラベンダー花エキス*、セージエキス*、ビルベリー葉エキス*、キュウリエキス*、チャエキス、ローズマリー油、ラベンダー油、ユーカリ油、水、エタノール(植物性由来)、界面活性剤(植物性由来)*はオーガニックエキスを使用
原産国:日本
容量:70ml
価格:1,026円(税込)
ウェブサイト:www.deica.jp
香り ★★★☆☆ クローブが個性的。好き嫌いが分かれそう
残香 ★★★★★ しっかり香る
エコ ★★★★☆ 植物由来成分を使用
デザイン ★★★★★ シンプルでおしゃれ
コスパ ★★★☆☆ 約89.9回分(1回約11.8円)
a dayは優しい毎日がコンセプトのライフスタイルブランド。
毎日をていねいに暮らすことの基本、「食すこと=料理」からヒントを得た香りは、オリジナリティにあふれています。フィグ&クローブの香りは、個性的でフルーティーなフィグに、オリエンタルなクローブを組み合わせています。
植物由来の消臭・除菌成分など、原料は化粧品に使われるもののみなので、安心して使えます。
成分:精製水、エタノール、除菌剤、オーガニックローズマリーエキス、柿タンニン、香料原産国:日本
容量:80ml
価格:1,058円(税込)
ウェブサイト:aday.jp
香り ★★★★☆ やさしいシャボンの香り
残香 ★★★★☆ ふんわり香る
エコ ★★★★☆ 植物の力で消臭
デザイン ★★★☆☆ レトロな雰囲気
コスパ ★★★★★ 約247.2回分(1回約3.5円)
シャンプー、柔軟剤、ミスト、ボディバターなどのラインが揃う、香るナチュラル系ブランド。
清潔感のあるシャボンブリーズの香りは、老若男女から好かれそう。抗菌作用のある天然精油や、植物由来の消臭成分が配合されています。
成分:香料、消臭剤、除菌剤、繊維潤滑剤
原産国:日本
容量:220ml
価格:864円(税込)
ウェブサイト:www.sprjapan.com/mvne/
香り ★★★★☆ 甘ずっぱい柑橘系の香り
残香 ★★★★★ しっかり香る
エコ ★★☆☆☆ 成分表記があれば……
デザイン ★★★☆☆ イラストがかわいい
コスパ ★★★★★ 約314.6回分(1回約3.1円)
植物生まれのオリジナルブレンドアロマアイテムが人気のアロマティックデュー。
香りがもたらす安らぎで美しさを誘う美容活動「香活美容」をテーマにしています。
柑橘系の香りは、甘い香りが苦手だったり、リフレッシュしたい時にオススメです。植物生まれの消臭成分の表記がなかったのが残念!
成分:「植物生まれの消臭成分が配合されています」という表記のみ
原産国:タイ
容量:280ml
価格:972円(税込)
ウェブサイト:www.ec-nol.jp/ic/1019
香り ★★★★☆ 華やかで落ち着く香り
残香 ★★★★☆ ふんわり香る
エコ ★★★★☆ 植物性のオーガニックエキスを使用
デザイン ★★★★☆ インテリアにもなじむ
コスパ ★★★★☆ 約280.9回分(1回約5.3円)
おしゃれなママたち御用達の植物由来の原料のみを使った、お肌にも地球にも優しいファブリックケアブランド。
アロマミストは天然成分を使っていて、1本で消臭、防臭、芳香、しわ取りをしてくれます。華やかでありながら、やさしい香りなので、家族全員で使えそう。
成分:水、エタノール、トレハロース、PEG−60水添ヒマシ油、ローズマリー葉エキス、ホホバ葉エキス、ラベンダー花エキス、アロエベラ液汁、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、チャ乾留液、ポリ-ε-リシン、酸化銀、BGフィチン酸、リンゴ酸、ペンテト酸5Na、香料
原産国:日本
容量:250ml
価格:1,490円(税込)
ウェブサイト:p-colle.net/user_data/ml_series.php
香り ★★★★☆ ナチュラルなハーブの香り
残香 ★★★☆☆ やさしく香る
エコ ★★★★★ 100%天然由来成分
デザイン ★★★★★ 清潔感があり、シンプル
コスパ ★★★★★ 約337.1回分(1回約3.8円)
シンプル&自然体のライフスタイルを提案するブランド。
お肌の弱い方や子どもでも使えるように、100%天然由来成分で作られています。
ハーブの香りは、表参道・北青山にあるスパ「シンシア・ガーデン」のセラピストによるオリジナルブレンドだそう。
消臭するだけでなく、気分までリフレッシュできる優れもの。コストパフォーマンス的にも普段使いできます。
成分:水、エチルアルコール *、チャ乾留液、カキタンニン、ポリオキシエチレン水添ヒマシ油、アルキルベタイン、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ユーカリ葉油、レモングラス油、ラベンダー油、セイヨウハッカ油(* さとうきび由来)
原産国:日本
容量:300ml
価格:1,296円(税込)
ウェブサイト:www.bxe.co.jp/myhabit/
その日の天気や気分、時間帯によって、好みの香りは変わるもの。
そんな時は、お気に入りのファブリックをひと吹きしましょう。
あっという間にいい香りに包まれて、リラックスすることができます。
今回比べてみた7つのファブリックミストはどれも甲乙つけがたく、どれも気持ちよく使うことができました。洋服にスプレーして、ほんのり香る香水代わりにしてもいいですね。
甘い香り、スパイシーな香り、ハーバルな香り……自分の好きな香りをいくつか常備して、気分に合わせて使うのもオススメです!
この記事を書いた人
株式会社アピッシュ 代表取締役社長
山崎美香
洗濯代行サービスのパイオニア「WASH&FOLD」1998年7月 創業。創業当時は渋谷区神宮前にて飲食業を中心に事業展開。新規のケータリング事業の視察で米国に出張した際、現地のコインランドリーで“WASH&FOLD”というビジネスと出会う。その後、2005年3月に日本発出店となる1号店を渋谷区代々木にて「お洗濯から解放される新習慣」をコンセプトとする洗濯代行サービス「WASH&FOLD」をオープン。2017年4月には旗艦店として中目黒高架下店をオープン、現在は25店舗を展開中。
著者についてこの記事が気に入ったら
いいね!しよう
ランキング 週間 月間