お気に入りの洋服、きれいに洗って、型崩れせずに着たいですよね。
そこで、オススメなのが、洗濯表示を選ぶだけで、簡単に自宅で水洗いできるか判定してくれるアプリです。
お気に入りの洋服、きれいに洗って、型崩れせずに着たいですよね。
そこで、オススメなのが、洗濯表示を選ぶだけで、簡単に自宅で水洗いできるか判定してくれるアプリです。
今年の春先に購入した真っ白なサマーセーター。洗濯表記は写真の通りでした。
洗濯表示の意味がわからなくても大丈夫。ただ絵柄の通り選択するだけです。
お家で水洗いできるか、判定!
ライオン公式アプリなので、オススメのライオン製品も教えてくれます。
衣替え前にファイリングしておけば、来年、どんな洋服を持っているかすぐに思い出せそうです。
洗濯指数を手軽に確認できる、便利で見やすいアプリ。
当日から明日以降7日分の洗濯指数を見られるので、洗濯の予定が立てやすいものうれしいところ。
初回のみ必要な作業です。
指数ごとに「バスタオルでも十分に乾きそう」、「ワイシャツなど化学繊維は乾く」などわかりやすく表記されています。
洗濯に向いている日が一目瞭然!
衣類に表示されている洗濯タグのマークの意味を調べられるアプリです。
現在日本国内で使用されているJIS規格マークに加えて、2016年12月1日から日本でも標準化されるISO規格による海外衣料品マークも確認できます。
流れてくる洗濯物を指でタップして、カゴに取り込むゲーム。
簡単そうに見えて意外とハマります。
アプリを活用して毎日のお洗濯をもっともっと楽しみましょう。
この記事を書いた人
株式会社アピッシュ 代表取締役社長
山崎美香
洗濯代行サービスのパイオニア「WASH&FOLD」1998年7月 創業。創業当時は渋谷区神宮前にて飲食業を中心に事業展開。新規のケータリング事業の視察で米国に出張した際、現地のコインランドリーで“WASH&FOLD”というビジネスと出会う。その後、2005年3月に日本発出店となる1号店を渋谷区代々木にて「お洗濯から解放される新習慣」をコンセプトとする洗濯代行サービス「WASH&FOLD」をオープン。2017年4月には旗艦店として中目黒高架下店をオープン、現在は25店舗を展開中。
著者についてこの記事が気に入ったら
いいね!しよう
ランキング 週間 月間