余分な水分や老廃物などを排出する作用があり、お肌の引き締め効果も期待できるジュニパー。
昔から薬草として使われており、殺菌作用にも優れているため、フランスの病院ではローズマリーと一緒に小枝を焚いて、空気を浄化していたそうです。
また果実は、お酒の「ジン」の香り付けに用いられています。
森のなかにいるような、スッキリとしたこの香りは、精神の疲れを和らげ、気分をリフレッシュするのにも役立ってくれるでしょう。
余分な水分や老廃物などを排出する作用があり、お肌の引き締め効果も期待できるジュニパー。
昔から薬草として使われており、殺菌作用にも優れているため、フランスの病院ではローズマリーと一緒に小枝を焚いて、空気を浄化していたそうです。
また果実は、お酒の「ジン」の香り付けに用いられています。
森のなかにいるような、スッキリとしたこの香りは、精神の疲れを和らげ、気分をリフレッシュするのにも役立ってくれるでしょう。
サイプレスなど、樹木系や柑橘系(レモン等)など、同じ系統である香りだと調和しやすい。
リラックス効果の高いラベンダーや、心身のバランスを整えるゼラニウムなどとブレンドして使うのもお薦め。
ジュニパーベリー
5ml 2,640円(税込)
株式会社ニールズヤード レメディーズ
オーガニックコスメ、アロマ、ハーブなどを取り揃えたヘルス&ビューティブランド
この記事を書いた人
フリーペーパー『銭湯といえば足立』
足立区浴場組合
「銭湯といえば足立」は、足立区内の全銭湯・全駅・5つの大学・全図書館、公共施設(区役所、保険総合センター、西新井ギャラクシティ、区民事務所、住区センター、地域学習センター、郷土博物館、子育て支援センター)、ご協力いただいている書店、飲食店等に設置しているフリーペーパーです。
著者についてこの記事が気に入ったら
いいね!しよう
ランキング 週間 月間